どうも、キモさ培うカイマルです。
相変わらず、口と脳の回路がうまくつながっていないらしく、よく言い間違いをします。
理不尽なこの世界
会社員時代も、別の会社からの請求書を見ているときに、電話にでてしまい、「はい、株式会社○○です」と、その請求書にある社名で応答してしまいました。
間違えたのはカイマルなのに、電話の相手が「すみません、間違えました」と言い、電話が切れました。
なにも悪くない人が謝る、、、そう、この世界は非常に理不尽なのであります。
日々下がってゆく言語レベル
カイマルは最近、ブログの毎日投稿が思ったよりもハードだったこともあり、テレビやYouTubeを見る時間がとれていません。
そして夫も無口ですので、日本語を聞いたり話したりする時間がとても少ないです。
言語は話さないと忘れてゆきます。
そんな状況で、先日は久しぶりに買い物に出かけました。
店に足を踏み入れると可愛い店員さんが「ただいま全品40%オフです!」とか言いながらカイマルに笑いかけてきたのですが、
自粛生活で日本語も、人とのコミュニケーションも完全に忘れたカイマルは「お・・・おふっ」みたいな気持ち悪い声を出してしまいました。
自粛生活は着実にキモさを培っていました。
友人とのリモート女子会をもう少し頻繁にするように心がけ、言語能力を取り戻していきたいです。
カイマルのTwitterはこちらです。
声がリヴァイ兵長似の夫とカラオケなう。
— カイマル百貨店 (@ochigadaiji) 2020年6月20日
リヴァイのくせして切ないラブソングばっかり歌いやがる。
その他言い間違いエピソードはこちら
👇ブクマやコメント、いつもありがとう。